腰痛・ぎっくり腰・椎間板ヘルニアなど
腰痛は、全症状の中でもっとも多い症状です。それは、日常生活のさまざまな動作から引き起こされます。
ムリな姿勢を続けたり、腰に負担がかかる動作をする場合は注意しましょう。
症状 |
・長時間座っていると腰が痛い ・寝返りをうつと腰が痛くて夜あまり眠れない ・子供を抱っこするときに痛い ・足がしびれてきたり、足がつる。 ・運動をするときに腰が痛くて運動ができない ・ぎっくり腰になって立てなくなった など |
---|---|
主な腰痛の代表例 | 椎間板ヘルニア、すべり症、脊柱管狭窄症、腰椎捻挫、坐骨神経痛、ギックリ腰など |
当院に来院される患者様によくある腰痛の原因 |
・子どもを抱き上げたら、ぎっくり腰になった。 ・子どもに添い寝して、不自然な姿勢で寝てしまった。 ・自動車を長時間運転し、同じ姿勢を続けていたら腰が痛くなった。 ・畑仕事で腰をかがめていたら、腰を痛めてしまった。 ・重い荷物を持っていたら、腰に負荷がかかった。 ・スポーツ障害(バスケットボール、バレーボール、水泳など運動全般)。 |
施術法 |
腰痛の原因の多くは、体の筋肉のバランスが左右に崩れていることにあります。 ですから腰痛の痛みは左右どちらかという場合が多いのです。このような腰痛の改善には「筋バランス調整法」が有効です。 まず腰にかかわる関節の動きを回復させ、次に骨盤と背骨の動きのバランスも回復させます。 腰だけではなく、腰から両足までの下半身全体を動かすことで、体全体のバランスが調整されます。血液の循環や神経の流れが良くなることで、身体が活性化、痛みが緩和されます。 また、長年の慢性的な腰痛、例えば腰のヘルニアや坐骨神経痛、脊柱間狭窄症などと病院で診断されているものや、あまり通院できないという方には、骨盤矯正をおすすめします。当院の骨盤矯正は、「AKA療法」で仙腸関節(腰骨の下にある仙骨と骨盤との関節)を整えて痛みを和らげるアプローチを行います。これは、慢性腰痛にとても効果的な施術法です。 |