質問(35)産後骨盤矯正を行った後に、骨盤ベルトはした方がよいですか?
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、痛みの早期改善のためのバランス調整や、交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。
Q:産後骨盤矯正を行った後に骨盤ベルトはした方がよいですか?
A:それぞれの状態によって違います。
①産後1,2ヶ月で少し筋肉が落ちている状態で矯正によるよい状態を保てない場合は、骨盤ベルトを1次的にした方がよいと思います。
②産後3,4ヶ月経過していて比較的痛みがなく日常生活を送れている場合においては、特にする必要はないと思われます。
③産後少し痛みが強い場合は、矯正によって痛みは軽減しますが、骨盤ベルトは1次的にした方がよいと思われます。
④産後1,2年経過している場合は、痛みが強い場合は、コルセットのかわりにするのもありかと思われますが、痛みが少ない、あるいはない場合は、骨盤矯正を何回か行い体のバランスを整えればよいと思います。
いずれにしてもそれぞれの痛みの程度、筋肉の強さ、産後の経過日数によって対応が違ってきます。
美顔鍼 おすすめです!
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。
当院は、今年から美顔鍼をとりいれています。徐々に美顔鍼を行う方が増えてきました。患者様の反応としては、良い結果が得られています。感想で一番多いのは、施術を行った次の日が調子がよいのがわかるというものです。
あとは、①どのくらい良い状態を保てるか?ということと、②どのくらい定期的に施術を続けられるか?ということです。
また、施術をするか迷われている方も多いです。興味はあるけど怖い、という方が一番多いですかね。そのような方は、まずお試しコースで何回かどんな感じになるかお試しになってから本格的な施術に移行されることをおすすめします。その中でどうしても怖い、とかやはり痛いというのであれば小顔矯正も行っていますので、矯正治療にきりかえればよいと思います。
特に40歳以上の方は、美顔鍼おすすめです。矯正治療だけだと、どうしても良い状態が保てられないことtが多いです。そこで、鍼治療で顔の筋肉に直接刺激を与えることによって、肌のハリが徐々にでてくるようです。当院の場合は、美顔鍼コースは、矯正治療+鍼治療+パルス通電ですので、矯正治療のみより明らかに良い状態が保てるようです。興味のある方は一度お試しください。
11月3日は、通常通り診療します
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正、腰痛・肩こり改善のための全身矯正などを行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、美顔鍼・小顔矯正も行っています。
さて、徐々に朝晩冷え込むようになり、今年も11月にはいりました。あと、もう2ヶ月で今年も終わりですね。1年すぎるのが早いですね。最近は、寒暖差がはげしく体調管理が難しくなっておりますので、気をつけてください。
今月は、祝日が2回あります。少し変則的な診療予定です。
11月3日(土)通常通り診療。(土曜日なので午前中のみの診療)
11月23日(金)午後5時まで診療。11月24日(土)は、学会参加のため休診日となります。
当院は、また、今月も骨盤矯正や姿勢矯正などの矯正治療と美顔鍼・小顔矯正に力をいれてやっていきます。また、通常の保険診療もやっておりますので、ご相談ください。
小顔矯正により、顔のゆがみと肌のハリが改善しつつある症例
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、小顔矯正・美顔鍼にも力をいれています。
小顔矯正により、顔のゆがみと肌のハリが改善しつつある症例
40代女性
症状:顔のゆがみが気になる。鏡をみると、右側の口角や、頬の高さが気になる。また、40歳をすぎて、肌のハリが少なくなってきたのを感じる。
施術;小顔の矯正を行う。まず、頬の高さのラインをそろえるように施術を行う。そして、鼻のラインがまっすぐになるように矯正、そして、顎のラインがあがるようにそろえて、矯正を行う。施術終了後は、顔がスッキリする。また、この方は、体の歪みもあるので、少し首の施術も加える。施術終了後よりも次の日のが、スッキリとする感じがしたとのこと。週に1回で5回ほど施術すると、顔がスッキリした感じが持続するようになっている。
治療間隔をあけながらある程度定期的な施術が今後必要である。また、時々美顔鍼も加えるとよいと思います。
第14回加圧トレーニング学会
愛知県豊田市永覚新町のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、交通事故によるむちうち症に対しての施術や、バランス療法も行い痛みの早期改善に努めています。
当院では、骨盤矯正などの施術のほかに加圧トレーニングを行っています。2002年に加圧トレーニングを導入して、この加圧トレーニング学会は、2004年から始まっており今年で14回目になります。2002年に加圧トレーニングを導入したときは、まだあまり加圧トレーニングは認知されていませんでした。それが徐々にひろがってきて、現在は多くの方が加圧トレーニングを知っている状態になっています。学会は、当院は第1回から参加しております。最初は、東京都立大学で行われ、次に東京大学で行われていましたが、最近は、また違う場所で行われており、今回は昭和大学であります。例年毎年1回最近は、年末に開催されていますが、今回もプログラムが発表されました。
例年、ドクターの方、スポーツトレーナーの方、大学教授の方などの研究発表があり参考にさせてもらっています。今年も参考にしたいと思います。
外反母趾やO脚矯正に対してのインソールの紹介
愛知県豊田市永覚新町のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、腰痛・肩こりに対しての姿勢矯正が評判です。また、小顔矯正・美顔鍼や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。
外反母趾やO脚に悩む方がいらっしゃいます。施術としては、①やはり骨盤矯正を行い姿勢を整える ②脚のバランスをよくして上手く脚に対して荷重がかかるようにするということが基本です。そして、さらに効果的にこの悩みを改善するのが、インソールを使うということです。当院でおすすめするインソールは、リアラインのインソールで、足のアーチを作り効果的に荷重が足にかかるようにするものです。
インソールといっても、種類がかなりあり価格もまちまちで、いったいどれをつかったらよいか迷うものです。オーダーメイドで作るとかなり価格が高額になりますし。、かといって安価なものだと効果がないように思われます。そこで、当院では、いろいろ試した結果このインソールが価格的にも効果的にも一番よいのではないか?ということになりました。
今までのなかでは、一番効果的なのは外反母趾の痛みがある方にたいしてはかなり効果的だという感想をいただいています。また、足底筋の痛みなんかもインソールをいれることによって痛み改善したという症例も多いです。また、足のO脚やX脚にたいしても効果的です。
価格は、5850円です。通常のはいている靴の中敷をインソールにいれかえるだけですので、簡単に装着できます。興味のある方は一度お試しいただくとよいと思います。当院で取り扱っています。
質問(34)美顔鍼を行いたいのですが、怖さがあるのですが?
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などを行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、小顔矯正・美顔鍼にも力をいれています。
Q:美顔鍼を行いたいのですが、顔に鍼をうつのが怖いのですが?
A:まず、鍼といってもかなり細い鍼ですので、ものすごい痛いわけではありません。さしたときに、チクッとする痛みはありますが、痛いものではありません。それでも怖いという方がいらっしゃいますので、まずは、お試しコースで少ない鍼の本数でお試ししてもらうことをおすすめしています。また、それでもどうしても怖いという方は、小顔矯正の施術をおすすめします。ただ、怖さに関しては、何回か施術を行うと慣れてくるとは思います。
今まで美顔鍼を行った方の感想としては、思ったより痛くないとか、他院と比べて痛くないという感想をいただいています。また、効果も矯正治療のみの場合より効果は高いという感想もいただいています。
料金も、回数券もありますし、他の骨盤矯正などの施術とも組み合わせて施術できますので、興味のある方はお試しください。
骨盤矯正により、生理痛が徐々に改善しつつある症例
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、小顔矯正・美顔鍼や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。
骨盤矯正により、生理痛が徐々に改善しつつある症例
20代女性
症状:10代のころより生理痛がひどい。具体的には、お腹の痛み・下痢・吐き気などがあり、毎回鎮痛剤をのんで痛みをやわらげるものの、仕事を休まなければならない時も多い。また、脚のむくみや冷え、肩こりもある状態。
施術:骨盤矯正と上半身矯正を行う。1回目の施術終了後には、体が軽い感じとなった。2回目の施術終了後1週間は、全体的に以前より体が軽い状態となった。3回目の施術終了後に生理痛がきたが、いつもの痛みよりずいぶん感じがよく、下痢・吐き気もなく、お腹の痛みもずいぶん軽い状態であった。
この方は、まだ施術継続中であり症状もまだ良い時と悪いときがあると考えられるが、とりあえず施術開始後最初の生理痛にかんしては、ずいぶん軽いものであった。今後も継続して施術してどのように症状がかわっていくか観察していきたい。
10月8日(月)体育の日は、休診日となります
愛知県豊田市永覚新町のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正を行っています。姿勢矯正は、姿勢の矯正だけでなく、腰痛・肩こり・生理痛の改善に非常に有効です。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、小顔矯正・美顔鍼にも力をいれています。
10月8日(月)体育の日は、休診日となります。
さて、10月にはいりまして、気候が寒暖差があり体調維持が難しくなっていますが、すごしやすい気温になってきました。9月の祝日は、診療しましたが、10月の祝日は、休診日となりますので、ご注意ください。
この3連休でお出かけされる方もいると思いますが、車の運転などご注意ください。また、先ほどあげましたように寒暖差があり、体調維持が難しくなっておりますので、体調管理にお気をつけください。体が疲れているとか、体調がすぐれない方は、体の状態を整えると回復する場合がありますので、当院の矯正治療(全身矯正、上半身の矯正)などを一度試されるとよいと思います。
整骨院(接骨院)での健康保険取り扱いについて
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、腰痛・肩こり改善のための姿勢矯正・全身矯正などを行っています。また、美顔鍼・小顔矯正や交通事故による痛み対しての施術にも力をいれています。
さて、当院は整骨院ですので、健康保険を取り扱った施術もしております。ただし、整骨院(接骨院)での健康保険の取り扱いには制限がありますので、すべての施術に対して健康保険が取り扱えるわけではありません。
以下の場合には、健康保険の取り扱いの対象外になりますのでご注意ください。
①同時期に同部位の治療で病院に通院されている方 ②痛めた原因と日時がはっきりしない症状の場合 ③長年の慢性痛、および肩こりなどの症状 ④ただ単に筋肉の疲労とか体の疲れの場合 などです。文章だけ読んでもよくわからないと思います。臨機応変に対応していきますので、ご相談ください。
簡単にいうと、急性的なけがの場合にのみ、という非常に狭い範囲の痛みに対して健康保険の取り扱いができるということです。当院では、患者様の希望と、症状にあわせて保険の施術と保険外の施術と提案していきます。
一番重要なことは、痛みがあれば早期に痛みを改善するということです。そのために当院では、矯正治療、バランス療法、鍼治療、加圧トレーニングなどの様々な施術を用意しております。
昨日の試合結果
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正・産後の骨盤矯正、腰痛、肩こり改善のための姿勢矯正などを行っています。また、美顔鍼、小顔矯正などのアンチエイジングの施術、交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。
さて、昨日は台風の中でしたが、マスターズ水泳の試合でした。まあ、会場は室内プールですので台風は関係なしですが。約半年ぶりのレースでしたが、ほどよい緊張の中泳いできました。ここ1ヶ月ほどは、練習でもあまり調子はよくなく、あまり自信はありませんでしたが、目標タイムは達成しました。
まあ、目標タイムとはいってもかなり遅い目標タイムですので、これより遅かったらまずいぞ、というタイムですが、結果:50メートル平泳ぎ:35秒86でした。
10年前とくらべると、約2秒ほど落ちていますが、しばらく泳げなかったことを考えると、今の時点では、自分ではよかったと思います。また、来年の大会にむけて引き続き頑張りたいと思います。
体を自分でととのえて、しっかりトレーニングを引き続き行っていkたいと思います。
今週末は、半年振りのマスターズ水泳の試合
愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、腰痛・肩こり改善のための全身矯正もおすすめです。また、痛み改善のためのバランス療法や、交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。他に、美顔鍼・小顔矯正も行っています。
さて、今年から再開しました水泳ですが、時々試合にでないと自分が今どのぐらいの体の状態かわからないということで、今週末は試合です。毎年、9月末に名古屋の日本ガイシプールで行われるレインボーマスターズです。この試合は、30代のころは10年連続で出場して、40代になっても3回ほど出場しております。したがって、過去の記録と比較できるので先ほどの自分がどのくらい体が回復しているかみることができます。種目は、今回50メートル平泳ぎだけですので、頑張りたいと思います。
とはいえ、最近の水泳練習内容ですが、あまり泳ぎこみはできていなくて、こんな感じです。
アップ 100メートル×5本
その後 50メートル×10本(少し早めに泳いだり、ゆっくり泳いだり)
トータル 1000メートルぐらいで終了です。
目標タイムは、3年前のタイム(36秒2)を上回れればと思います。30代のころよりもかなり遅くなっておりますのでこれ以上は遅くならないように。