豊田市で小顔・骨盤矯正が評判の「みずの整骨院」

電話番号0565-26-9311
メニュー

症例・お役立ちブログ

2019/01/23

腰痛に対しての施術法について

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、腰痛・肩こり改善のための姿勢矯正、全身矯正を行っています。また、小顔矯正、美顔鍼も最近評判いいです。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や痛み早期改善のためのバランス療法も行っています。

 

腰痛に対しての施術法について

 

腰痛は、様々な症状・病態があります。例えば、腰のみの痛み・腰から背中にかけての痛み・股関節や足にかけての痺れを伴った痛みなどがあり、病院での診断も、腰椎椎間板障害・腰椎ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症などの診断名があります。当然その他の症状・病態もありますし、同じ病名でも様々な症状があります。

 

当院では、腰痛の場合は、体のバランスや、筋肉のつき方・硬さをみたり、症状の出方、どのくらいの期間の痛み・痛みの程度などに応じて施術法を選択しています。ただ、どのような症状に対しても基本的に体のバランスを整えて体の動きをよくするということによって、症状な改善をめざします。

 

具体的には、骨盤矯正とバランス調整法のどちらかを選択することになります。特に痛みが長期に長引いている慢性症状や、忙しくてなかなか施術に通院できない方などには、骨盤矯正をおすすめします。逆に最近の痛みで続けて通院できるという方に対しては、バランス療法でもよいかと思います。あとは、こちらで判断して施術法を選択します。あとは、健康保険を使うか、使わないかという選択があります。ただし、症状によって健康保険を使用できない場合も多いので、そこは相談に応じます。施術料金は、施術料金のページを参照してください。

 

 

2019/01/16

高齢者の美顔鍼施術における症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正、肩こり・腰痛改善のための全身矯正を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。

 

高齢者の美顔鍼施術における症例報告

年齢:85歳女性

(症状)

しわが気になるとのことで、女性の方は何歳になってもきれいになりたいという気持ちがあるとのことで、鍼をやってみたいということで、施術開始

 

(施術経過)

お試しコースで施術開始。その後も鍼の本数は少なめのお試しコースで週に1回の施術を継続する。3回目の施術の後から、本人が調子がよいとのこと。特に洗顔の際につるつるしているのでよくわかる、というコメントがありました。こちらでみていても以前よりは、顔がすっきりしている感じがみられます。鍼の本数少な目の施術で週に1回を継続し、現在8回ほど施術をしていますが、本人は調子がよいとのことです。

 

高齢者の方でも美顔鍼に興味がある方がいらっしゃいます。その他でも60歳以上の方で数人施術を継続しています。何歳になっても施術は有効ですので、興味がある方は、一度ご相談ください。

2019/01/10

質問(37)骨盤矯正は、どのような服装で行ったらよいですか?

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、本年も骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正、腰痛・肩こり改善のための全身矯正を行っています。また、美顔鍼・小顔矯正や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。

 

Q:骨盤矯正は、どのような服装で行ったらよいですか?

 

A:この質問は、予約の際によく聞かれる質問です。骨盤矯正は、骨盤とともに下半身を動かしますので、動きやすい服装でお願いしています。具体的には、ジャージなどがよいです。すなわち運動ができる格好がいいと思います。また、産後骨盤矯正、姿勢矯正・全身矯正などの矯正治療の場合は、同じように動きやすい服装でお願いします。その他、痛みの改善のためのバランス療法も基本的に動きやすい服装でお願いしています。

また、加圧トレーニングを行う際は、トレーニングですので、基本的に運動ができる服装でお願いします。

2019/01/07

2019年 あけましておめどとうございます

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院の今年の診療がはじまります。当院では、バランス療法や骨盤矯正、姿勢矯正、肩こり・腰痛改善のための全身矯正。また、交通事故によるむちうち症の改善施術など、さまざまなことに対応いたしております。昨年は、美顔鍼のメニューを新たに取り入れ、徐々に美顔鍼を行う方が増えてきました。今年も、骨盤矯正などその他の施術とともにしっかりと施術していきたいと思います。

 

さて、今年の診療が、1月5日からはじまっております。そして、本日から平常どおりに1日診療いたします。1月は、休み明けで体が重かったり、休み気分が続くことが多いですが、体を整えてすっきりと1年のはじめを過ごしていきましょう。また、1月の祝日は診療いたします。

 

今年の目標は、昨年に引き続き、自分の体をしっかり整えるということ、すなわち水泳を練習してマスターズの試合で昨年よりよいタイムで泳ぐことと、ブログを定期的に更新するということです。

2018/12/27

年末は、29日(土)午前中まで、年始は5日(土)から診療します

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正、肩こり・腰痛改善のための全身矯正などを行っています。また、美顔鍼・小顔矯正や交通事故によるむちうち症の改善にも力をいれています。

 

さて、今年もあとわずかですが、年末は29日(土)午前中まで診療します。

年始は、5日(土)から診療します。

 

今年のはじめに目標をたてた、自分の体のケアをしっかりするということで水泳の再開とマスターズ水泳の試合の出場と、ホームページのブログを更新をするということの2つの目標は達成しようとしています。この2つの目標は、来年も引き続き継続です。特に体をしっかりケアの部分においては、まだまだ体力筋力、体重がもどっていないので少し時間がかかりそうです。

 

その他の目標は、途中でやめてしまったものもあるので、来年新たな目標をたてたいと思います。

また、今年は高校の同窓会もあり30年振りに交流がもてたので非常に楽しい一年でもありました。今後今年久しぶりに再会した高校のときの友人との交流も深めていきたいと思います。また、当院で時々体のケアをする高校球児の子が春の甲子園出場予定なのでまた、これも非常に楽しみにしています。

2018/12/21

12月24日(月)は休診日、年末は29日(土)午前中まで診療します

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、美顔鍼や小顔矯正にも力をいれています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術も得意としています。

 

今年も残り10日ほどですが、体の調子はいかがでしょうか?年末は、大掃除などで腰などを痛める方がいらっしゃいますので、気をつけてお過ごしください。

 

12月24日(月)は、祝日で休診日となります。

年末は、29日(土)午前中まで診療します。

年始は、1月5日(土)午前中のみ診療します。7日(月)より平常とおりの診療になります。

2018/12/18

質問(36)骨盤矯正、美顔鍼において回数券はありますか?

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などを行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や美顔鍼にも力をいれています。

 

Q:骨盤矯正、美顔鍼において回数券はありますか?

 

A:美顔鍼においては、回数券があります。3回で10000円です。美顔鍼は初回3500円、2回目以降4000円です。また、矯正治療と並行して施術する場合は、1回3500円になります。美顔鍼のパターン的には、とりあえず、初回お試しコースで試してみる。2回目は、普通コースで行う。そして、少し続けようかという気もちがあれば、回数券を使用して、何度か行って結果をみる。というパターンです。どちらにしても美顔鍼においては、やはり何回か継続して施術をしなければ効果を実感できませんので、回数券による施術をお勧めしています。

骨盤矯正や姿勢矯正においては、回数券は現在のところ用意しておりません。これは、症状や目的が人それぞれであり、効果の出方がまちまちであるということです。中には、1回で効果がでる方もいらっしゃいますし、何ヶ月に1回しか来院できないという方もいらっしゃいます。基本的には、週に1回を最低5回ほど継続していただくことをお勧めしていますが、なかなか思いとおりに通院できないという方もいらっしゃいます。そのようなことから骨盤矯正においては、現在のところ回数券は用意していません。

 

 

2018/12/11

鍼(はり)治療で使用する鍼について

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正、産後の骨盤矯正を行っています。矯正治療は、単純に姿勢の矯正だけでなく慢性腰痛や肩こり・偏頭痛の改善にも非常に高い効果があります。また、小顔矯正や美顔鍼にも力をいれています。

 

当院では、今年の6月から美顔鍼を導入しています。徐々に美顔鍼を行う方も増えてきています。美顔鍼に興味があるけどなかなか顔に鍼(はり)をうつのに抵抗があるという方も多くいらっしゃいます。

 

 

どうしても鍼は痛いのではないか?とか怖いという方がいらっしゃいます。鍼については、非常に細い鍼を使用しています。その中でも顔のサイドの部分と中央部分では、鍼の種類もかえています。中央部分では、さらに細い鍼を使用しています。また、だいぶ前に鍼治療をしたことがあって、そのとき非常に痛かったという方でも、私自身も今回鍼を使用するようになって驚いたのですが、非常に以前の鍼よりもよく改良されていますので、痛さもぜんぜん違うと思います。また、全て使い捨ての鍼を使用していますので一度つかったものは、次には使いません。

 

そして、パルス通電といって、低周波の機械ですが、鍼をさした場所にさらに刺激を加えて筋肉を刺激することによって、筋肉を活性化します。これも痛くはないように調節します。

2018/12/03

交通事故によるむちうち症の改善症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院は、骨盤矯正や姿勢矯正、美顔鍼などを行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善のための施術にも力をいれています。その他加圧トレーニングや痛みの早期改善のためのバランス療法を行っています。

 

交通事故によるむちうち症の改善症例

40代女性

症状;車を運転中に衝突して、首から肩にかけて痛みがあり頭痛もある状態。仕事ができないほどではないが、今まで痛みや違和感などなかったので常に気になり集中できない状態。病院では、レントゲンに異常はなく湿布と鎮痛剤を処方される。また、病院でのリハビリにも通院していたが、1ヶ月経過しても症状がわらず当院に来院。

 

施術;首から肩にかけての筋肉のかたさと首の動きのわるさがあるので、肩甲骨周りの動きと首の動きを整える。施術終了後少し楽な感じ。その後施術継続して、1週間経過したときには、かなり症状軽減する。さらに施術継続して、徐々に施術間隔をあけていき、施術開始後約2ヶ月で施術終了となった。

 

むちうち症の場合、電気治療や牽引治療のみでは、改善しない場合もあります。当院では、筋肉や関節の状態をみながらバランス調整をしていき痛みを改善させていきます。むちうち症の施術が長期になるとストレスもたまります。お悩みの方は、一度ご相談くださるとよいと思います。

2018/11/26

この土日は、第14回加圧トレーニング学会と高校の同窓会に参加してきました

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、痛み早期改善のためのバランス療法や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。その他、美顔鍼や加圧トレーニングも行っています。

 

さて、この土曜日、日曜日は加圧トレーニング学会に参加してきました。日曜日は、高校の同窓会の参加のために学会は参加できませんでしたが、土曜日に参加してきました。今回は、初めての場所、昭和大学で開催されました。今回印象に残った発表は、加圧ピアノでした。これは、加圧ベルトをまきながらピアノを弾くというものです。ピアニストの佐藤由美さんが、5曲ほど実際ピアノを弾いていただきすばらしい演奏会にきた感じがしてとてもよかったです。

さて、この加圧トレーニングですが、今回の加圧ピアノは当然よいものですが加圧トレーニングの一番の特徴は、加圧ベルトをまきながらその運動の動きをできるというものです。例えば、加圧ベルトをまきながら野球の素振りをするだとか、同じくベルトをまきながら、サッカーのシュート練習をするというものです。これは、私が加圧トレーニング指導を開始した15年前の最初のセミナーで佐藤代表が話していたことです。今回の学会で得られた情報を参考にして、今後の診療に役立てたいと思います。

 

そして、次の日には東京から戻ってきて高校の同窓会に参加してきました。30年振りに母校にいきました。懐かしかったです。そして、30年ぶりに会う同級生も多くいました。さすがに、自分も含めて外見がわからない方もみえましたが、気分は高校生にもどりまして、とても新鮮な気持ちになりました。また、クラスラインもできて今後クラス会などの行事が増えそうです。

 

そして、

2018/11/21

11月23日は午後5時まで診療、24日は休診日です

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などを行っています。また、痛みの早期改善を目的にしたバランス療法、交通事故によるむちうち症に対しての施術にも力をいれています。

 

11月23日(金)勤労感謝の日は、午後5時まで診療します。24日(土)は、加圧トレーニング学会のために休診日となります。

早いもので、今年ももう11月も終わりで、徐々に寒くなりました。まだ、そこまで寒くはないですが、暖房をいれる時間も長くなりました。あと、1ヶ月ちょっとで今年もおわりです。これからどんどん寒くなりますので体調管理にきをつけてすごしていきましょう。なんとなくすっきりしないやなかなか治りが悪い方は、骨盤矯正や全身矯正で体のバランスを整えるのも効果的です。

2018/11/20

骨盤矯正、姿勢矯正、美顔鍼は男性にも効果的です

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、美顔鍼などの施術にも力をいれています。また、痛みの早期改善のためのバランス療法をとりいれています。

 

当院で行っている、骨盤矯正、姿勢矯正、美顔鍼などの施術は、来院される方は女性が多いですが、男性にも効果的です。

 

①骨盤矯正は、慢性腰痛の改善にとても効果的です。骨盤矯正をすることによって骨盤が安定するので体のバランスが非常によくなります。そうすることによって、腰の筋肉が緩み動きがよくなり効果的に腰を動かすことができるようになります。慢性腰痛の方は、腰の筋肉が硬くなるので、筋肉が緩むことによって痛みが徐々に改善します。

 

②姿勢矯正(全身矯正)は、慢性腰痛、肩こり・偏頭痛にとても効果的です。姿勢矯正をすることによって、骨盤の安定や肩甲骨の動きの安定が改善されるので、非常に姿勢がよくなります。そうすることによって、体全体の筋肉がゆるみ症状が改善します。

 

③美顔鍼は、顔の筋肉が活性化されます。筋肉のはりがでて色つやがよくなります。男性でも顔のケアをする時代です。いつまでも若々しい外見を保つために美顔鍼は有効です。

 

いずれの療法もそんなに回数通えないなど方でもある程度定期的に施術を続けることによってよい状態を保てるようになります。とりあえず一度興味のある方はお試しください。