豊田市で小顔・骨盤矯正が評判の「みずの整骨院」

電話番号0565-26-9311
メニュー

症例・お役立ちブログ

2018/12/27

年末は、29日(土)午前中まで、年始は5日(土)から診療します

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正、肩こり・腰痛改善のための全身矯正などを行っています。また、美顔鍼・小顔矯正や交通事故によるむちうち症の改善にも力をいれています。

 

さて、今年もあとわずかですが、年末は29日(土)午前中まで診療します。

年始は、5日(土)から診療します。

 

今年のはじめに目標をたてた、自分の体のケアをしっかりするということで水泳の再開とマスターズ水泳の試合の出場と、ホームページのブログを更新をするということの2つの目標は達成しようとしています。この2つの目標は、来年も引き続き継続です。特に体をしっかりケアの部分においては、まだまだ体力筋力、体重がもどっていないので少し時間がかかりそうです。

 

その他の目標は、途中でやめてしまったものもあるので、来年新たな目標をたてたいと思います。

また、今年は高校の同窓会もあり30年振りに交流がもてたので非常に楽しい一年でもありました。今後今年久しぶりに再会した高校のときの友人との交流も深めていきたいと思います。また、当院で時々体のケアをする高校球児の子が春の甲子園出場予定なのでまた、これも非常に楽しみにしています。

2018/12/21

12月24日(月)は休診日、年末は29日(土)午前中まで診療します

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、美顔鍼や小顔矯正にも力をいれています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術も得意としています。

 

今年も残り10日ほどですが、体の調子はいかがでしょうか?年末は、大掃除などで腰などを痛める方がいらっしゃいますので、気をつけてお過ごしください。

 

12月24日(月)は、祝日で休診日となります。

年末は、29日(土)午前中まで診療します。

年始は、1月5日(土)午前中のみ診療します。7日(月)より平常とおりの診療になります。

2018/12/11

鍼(はり)治療で使用する鍼について

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正、産後の骨盤矯正を行っています。矯正治療は、単純に姿勢の矯正だけでなく慢性腰痛や肩こり・偏頭痛の改善にも非常に高い効果があります。また、小顔矯正や美顔鍼にも力をいれています。

 

当院では、今年の6月から美顔鍼を導入しています。徐々に美顔鍼を行う方も増えてきています。美顔鍼に興味があるけどなかなか顔に鍼(はり)をうつのに抵抗があるという方も多くいらっしゃいます。

 

 

どうしても鍼は痛いのではないか?とか怖いという方がいらっしゃいます。鍼については、非常に細い鍼を使用しています。その中でも顔のサイドの部分と中央部分では、鍼の種類もかえています。中央部分では、さらに細い鍼を使用しています。また、だいぶ前に鍼治療をしたことがあって、そのとき非常に痛かったという方でも、私自身も今回鍼を使用するようになって驚いたのですが、非常に以前の鍼よりもよく改良されていますので、痛さもぜんぜん違うと思います。また、全て使い捨ての鍼を使用していますので一度つかったものは、次には使いません。

 

そして、パルス通電といって、低周波の機械ですが、鍼をさした場所にさらに刺激を加えて筋肉を刺激することによって、筋肉を活性化します。これも痛くはないように調節します。

2018/11/26

この土日は、第14回加圧トレーニング学会と高校の同窓会に参加してきました

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、痛み早期改善のためのバランス療法や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。その他、美顔鍼や加圧トレーニングも行っています。

 

さて、この土曜日、日曜日は加圧トレーニング学会に参加してきました。日曜日は、高校の同窓会の参加のために学会は参加できませんでしたが、土曜日に参加してきました。今回は、初めての場所、昭和大学で開催されました。今回印象に残った発表は、加圧ピアノでした。これは、加圧ベルトをまきながらピアノを弾くというものです。ピアニストの佐藤由美さんが、5曲ほど実際ピアノを弾いていただきすばらしい演奏会にきた感じがしてとてもよかったです。

さて、この加圧トレーニングですが、今回の加圧ピアノは当然よいものですが加圧トレーニングの一番の特徴は、加圧ベルトをまきながらその運動の動きをできるというものです。例えば、加圧ベルトをまきながら野球の素振りをするだとか、同じくベルトをまきながら、サッカーのシュート練習をするというものです。これは、私が加圧トレーニング指導を開始した15年前の最初のセミナーで佐藤代表が話していたことです。今回の学会で得られた情報を参考にして、今後の診療に役立てたいと思います。

 

そして、次の日には東京から戻ってきて高校の同窓会に参加してきました。30年振りに母校にいきました。懐かしかったです。そして、30年ぶりに会う同級生も多くいました。さすがに、自分も含めて外見がわからない方もみえましたが、気分は高校生にもどりまして、とても新鮮な気持ちになりました。また、クラスラインもできて今後クラス会などの行事が増えそうです。

 

そして、

2018/11/21

11月23日は午後5時まで診療、24日は休診日です

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などを行っています。また、痛みの早期改善を目的にしたバランス療法、交通事故によるむちうち症に対しての施術にも力をいれています。

 

11月23日(金)勤労感謝の日は、午後5時まで診療します。24日(土)は、加圧トレーニング学会のために休診日となります。

早いもので、今年ももう11月も終わりで、徐々に寒くなりました。まだ、そこまで寒くはないですが、暖房をいれる時間も長くなりました。あと、1ヶ月ちょっとで今年もおわりです。これからどんどん寒くなりますので体調管理にきをつけてすごしていきましょう。なんとなくすっきりしないやなかなか治りが悪い方は、骨盤矯正や全身矯正で体のバランスを整えるのも効果的です。

2018/11/20

骨盤矯正、姿勢矯正、美顔鍼は男性にも効果的です

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、美顔鍼などの施術にも力をいれています。また、痛みの早期改善のためのバランス療法をとりいれています。

 

当院で行っている、骨盤矯正、姿勢矯正、美顔鍼などの施術は、来院される方は女性が多いですが、男性にも効果的です。

 

①骨盤矯正は、慢性腰痛の改善にとても効果的です。骨盤矯正をすることによって骨盤が安定するので体のバランスが非常によくなります。そうすることによって、腰の筋肉が緩み動きがよくなり効果的に腰を動かすことができるようになります。慢性腰痛の方は、腰の筋肉が硬くなるので、筋肉が緩むことによって痛みが徐々に改善します。

 

②姿勢矯正(全身矯正)は、慢性腰痛、肩こり・偏頭痛にとても効果的です。姿勢矯正をすることによって、骨盤の安定や肩甲骨の動きの安定が改善されるので、非常に姿勢がよくなります。そうすることによって、体全体の筋肉がゆるみ症状が改善します。

 

③美顔鍼は、顔の筋肉が活性化されます。筋肉のはりがでて色つやがよくなります。男性でも顔のケアをする時代です。いつまでも若々しい外見を保つために美顔鍼は有効です。

 

いずれの療法もそんなに回数通えないなど方でもある程度定期的に施術を続けることによってよい状態を保てるようになります。とりあえず一度興味のある方はお試しください。

2018/11/06

美顔鍼 おすすめです!

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。

 

当院は、今年から美顔鍼をとりいれています。徐々に美顔鍼を行う方が増えてきました。患者様の反応としては、良い結果が得られています。感想で一番多いのは、施術を行った次の日が調子がよいのがわかるというものです。

あとは、①どのくらい良い状態を保てるか?ということと、②どのくらい定期的に施術を続けられるか?ということです。

また、施術をするか迷われている方も多いです。興味はあるけど怖い、という方が一番多いですかね。そのような方は、まずお試しコースで何回かどんな感じになるかお試しになってから本格的な施術に移行されることをおすすめします。その中でどうしても怖い、とかやはり痛いというのであれば小顔矯正も行っていますので、矯正治療にきりかえればよいと思います。

 

特に40歳以上の方は、美顔鍼おすすめです。矯正治療だけだと、どうしても良い状態が保てられないことtが多いです。そこで、鍼治療で顔の筋肉に直接刺激を与えることによって、肌のハリが徐々にでてくるようです。当院の場合は、美顔鍼コースは、矯正治療+鍼治療+パルス通電ですので、矯正治療のみより明らかに良い状態が保てるようです。興味のある方は一度お試しください。

2018/11/01

11月3日は、通常通り診療します

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正、腰痛・肩こり改善のための全身矯正などを行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、美顔鍼・小顔矯正も行っています。

 

さて、徐々に朝晩冷え込むようになり、今年も11月にはいりました。あと、もう2ヶ月で今年も終わりですね。1年すぎるのが早いですね。最近は、寒暖差がはげしく体調管理が難しくなっておりますので、気をつけてください。

 

今月は、祝日が2回あります。少し変則的な診療予定です。

11月3日(土)通常通り診療。(土曜日なので午前中のみの診療)

 

11月23日(金)午後5時まで診療。11月24日(土)は、学会参加のため休診日となります。

当院は、また、今月も骨盤矯正や姿勢矯正などの矯正治療と美顔鍼・小顔矯正に力をいれてやっていきます。また、通常の保険診療もやっておりますので、ご相談ください。

2018/10/23

第14回加圧トレーニング学会

愛知県豊田市永覚新町のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、交通事故によるむちうち症に対しての施術や、バランス療法も行い痛みの早期改善に努めています。

 

当院では、骨盤矯正などの施術のほかに加圧トレーニングを行っています。2002年に加圧トレーニングを導入して、この加圧トレーニング学会は、2004年から始まっており今年で14回目になります。2002年に加圧トレーニングを導入したときは、まだあまり加圧トレーニングは認知されていませんでした。それが徐々にひろがってきて、現在は多くの方が加圧トレーニングを知っている状態になっています。学会は、当院は第1回から参加しております。最初は、東京都立大学で行われ、次に東京大学で行われていましたが、最近は、また違う場所で行われており、今回は昭和大学であります。例年毎年1回最近は、年末に開催されていますが、今回もプログラムが発表されました。

 

例年、ドクターの方、スポーツトレーナーの方、大学教授の方などの研究発表があり参考にさせてもらっています。今年も参考にしたいと思います。

 

 

2018/10/16

外反母趾やO脚矯正に対してのインソールの紹介

愛知県豊田市永覚新町のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、腰痛・肩こりに対しての姿勢矯正が評判です。また、小顔矯正・美顔鍼や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。

 

外反母趾やO脚に悩む方がいらっしゃいます。施術としては、①やはり骨盤矯正を行い姿勢を整える ②脚のバランスをよくして上手く脚に対して荷重がかかるようにするということが基本です。そして、さらに効果的にこの悩みを改善するのが、インソールを使うということです。当院でおすすめするインソールは、リアラインのインソールで、足のアーチを作り効果的に荷重が足にかかるようにするものです。

インソールといっても、種類がかなりあり価格もまちまちで、いったいどれをつかったらよいか迷うものです。オーダーメイドで作るとかなり価格が高額になりますし。、かといって安価なものだと効果がないように思われます。そこで、当院では、いろいろ試した結果このインソールが価格的にも効果的にも一番よいのではないか?ということになりました。

 

今までのなかでは、一番効果的なのは外反母趾の痛みがある方にたいしてはかなり効果的だという感想をいただいています。また、足底筋の痛みなんかもインソールをいれることによって痛み改善したという症例も多いです。また、足のO脚やX脚にたいしても効果的です。

 

価格は、5850円です。通常のはいている靴の中敷をインソールにいれかえるだけですので、簡単に装着できます。興味のある方は一度お試しいただくとよいと思います。当院で取り扱っています。

 

2018/10/05

10月8日(月)体育の日は、休診日となります

愛知県豊田市永覚新町のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正を行っています。姿勢矯正は、姿勢の矯正だけでなく、腰痛・肩こり・生理痛の改善に非常に有効です。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、小顔矯正・美顔鍼にも力をいれています。

 

10月8日(月)体育の日は、休診日となります。

さて、10月にはいりまして、気候が寒暖差があり体調維持が難しくなっていますが、すごしやすい気温になってきました。9月の祝日は、診療しましたが、10月の祝日は、休診日となりますので、ご注意ください。

 

この3連休でお出かけされる方もいると思いますが、車の運転などご注意ください。また、先ほどあげましたように寒暖差があり、体調維持が難しくなっておりますので、体調管理にお気をつけください。体が疲れているとか、体調がすぐれない方は、体の状態を整えると回復する場合がありますので、当院の矯正治療(全身矯正、上半身の矯正)などを一度試されるとよいと思います。

2018/10/03

整骨院(接骨院)での健康保険取り扱いについて

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、腰痛・肩こり改善のための姿勢矯正・全身矯正などを行っています。また、美顔鍼・小顔矯正や交通事故による痛み対しての施術にも力をいれています。

 

さて、当院は整骨院ですので、健康保険を取り扱った施術もしております。ただし、整骨院(接骨院)での健康保険の取り扱いには制限がありますので、すべての施術に対して健康保険が取り扱えるわけではありません。

 

以下の場合には、健康保険の取り扱いの対象外になりますのでご注意ください。

①同時期に同部位の治療で病院に通院されている方 ②痛めた原因と日時がはっきりしない症状の場合 ③長年の慢性痛、および肩こりなどの症状 ④ただ単に筋肉の疲労とか体の疲れの場合 などです。文章だけ読んでもよくわからないと思います。臨機応変に対応していきますので、ご相談ください。

 

簡単にいうと、急性的なけがの場合にのみ、という非常に狭い範囲の痛みに対して健康保険の取り扱いができるということです。当院では、患者様の希望と、症状にあわせて保険の施術と保険外の施術と提案していきます。

 

一番重要なことは、痛みがあれば早期に痛みを改善するということです。そのために当院では、矯正治療、バランス療法、鍼治療、加圧トレーニングなどの様々な施術を用意しております。